新台パチンコ機動戦士ガンダムV作戦 これは3回ワンセットの確変機ですよ!
説明書などを見ても一言も書いていないのはいささか問題があると思うのですが、、、
にほんブログ村
新台パチンコ機動戦士ガンダムV作戦は
【三回ワンセットの確変機です】
にほんブログ村
シャアザクドカーーン!笑
一度大当たりすれば、以後三回の確変が約束されるパチンコ機種です!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大当たりのイメージ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初当たり→2回めの大当たり→3回めの大当たり(確変終わり)→初当たり→2回めの大当たり→3回めの大当たり(確変終わり)→、、、
※実際には潜伏しまくり、電サポ抜けまくりのスペックです、、、。
画像では大当たり11回217回転となっていますが、、、
あと一回の確変潜伏中です。(100回転で電サポを抜けてハマリ中、、、。)
当日、3の倍数以外の大当り回数で落ちている物があれば
それは潜伏の可能性がとても高い状態ですφ(..)
極端に回らない台では、きつい勝負になるのですが
大当たり確率が1/77の状態になっているので狙い目です( ^^) _旦~~
たーだ、、、
電チュウ周りの調整には最新の注意をするようにしてください!!!
この機種、電チュウ2発戻しとなっていますが
事実上「電チュウ1発戻しと同じ」です!!
(性能はそれ以下)
━━━━━━━━━━━━━━━
新台パチンコ機動戦士ガンダムV作戦 電チュウの動き
※動画です。音が出ます。
動きを見ればわかると思いますが、
電チュウ上に付いている「黒い振り分け板」が
1発おきに電チュウとこぼしへの誘導を繰り返す作りになっています(-。-)y-゜゜゜
・スルー通過
→電チュウ開放(振り分け左の電チュウへ)
→電チュウ入賞
→振り分け左へこぼし玉通過(通過時に電チュウがすぐさま閉じる)
→振り分け左の電チュウへ、、、
━━━━━━━━━━━━━━━
何をどうやっても、
一度の開放で電チュウへ2発向かうことはありません。
打出した玉の2発に1発しか電チュウへ向かうことのない構造です。
今回のガンダムは2発戻し機種故に、
毎回しっかりと入賞することが出来て初めて現状維持となります。
更にいうと、仮に1発電チュウへの入賞を逃すと
そこで電チュウと振り分けとの動きにズレが生じるために
一気に3~4発の玉がこぼれていきます。
ここで呆れるぐらいの玉が減っていきます(T_T)
もちろん調整次第ですが、仮にこの電チュウ周りで出玉を削ってくるようなお店があるならば、、、
絶対に近づかないようにしてくださいm(__)m
完全にゲーム性が崩壊してしまいます。
出玉を削るならば、大当たりアタッカー右横で削るようにしてください(T_T)お店の方お願いします。
(この機種、こんな構造にするぐらいならなんで電チュウ1発戻しで作らなかったんでしょう??こんな感じで「作ってみた」。そんなところでしょうか??仮にも看板冠を背負った【ガンダム】ですよね??もっと考えたほうが良かったと思うのは自分だけではないはずですが、、、。)
もともと、
・基本スペックが高すぎる
→等価のお店ではそもそも回せるわけがない
・ヘソ賞球1発
・潜伏しまくるスペック
当初より不安要素満点の今回の新台ガンダムでしたが
何をどうとっても人気がでる要素があるとは思えません。
(下皿の改善は100点ですが!!)
残念ながら、長期で稼働を取ることは出ないために
お店側もまともに回してくる調整は少ないと予想は出来ますm(__)m
それらを踏まえてしっかりと調整を見極めた上で
立ちまわるようにしてくださいm(__)m
━━━━━━━━━━━━━━━
ガンダムチャレンジは未だ成功したこと無い、、、(T_T)8連敗継続中
※動画です。音が出ます。
どうやってVに入るのかみてみたい、、、
まだ打つ機会あるかな、、、。
━━━━━━━━━━━━━━━
お店選びのコツが満載の、のりまる無料メルマガはこちら!
↓ ↓ ↓
メルマガ
下皿は使いやすくなってよかったんですがね、、、(´・ω・`)
にほんブログ村
何をやっても確実に玉が減るので実際のボーダーは17付近くらいですかね。
潜伏残り1個だと拾う価値が殆どないっす。
とんちゃんさん
どうも( ^^) _旦~~
その近辺になっている台は多いと思います(-。-)y-゜゜゜
うまい方が大当たりアタッカーへのオーバー入賞等含めてしっかり打って、、
16近辺になることがほとんどではないでしょうか、、、?
※大当たりアタッカーは相当優秀なので、
3発ひねりが決まりやすい台などではもう少し下がると思いますが。
回る台で粘るのが理想ですねm(__)m現状では殆ど無いと思いますが、、、。
久々にMAX以外でスペックがよさげな台が出たのにこれか・・・物凄いがっかり。ハイエナですら打つのためらうなぁ。でもライトミドルでこんな良スペック普通に出すには難しすぎますもんね。自分は基本甘かライトしか打たないから楽しみにしてたんですが・・・
今一番楽しみにしてる台は哲也のライトです。ひねり打ちもほぼ出来ないしサポ中も増やせないからお店もそこそこ回させてくれて以前ライトのバイオで2万発まで出せました。プロの方はやっぱりサポ1個返しオバ入賞できない台となると打たないですか?
養分マンさん
どうも( ^^) _旦~~
仕方ないです。お店側に余力がないので。
1個返しの良台はあります!
1個返しといえど差が付く台は多いです!!
主にDaiichi機種ですね。
大当たりアタッカーで余分取るなどのアドバンテージがないと厳しいことも多いですが、
基本仕様が辛い台はそこそこ甘く使われることも多いので穴はあります。
・甘いと騒がれる機種が本当に甘いとは限らない!不人気機種や辛い機種には多くのチャンスが有る!
これってラムクリしないと翌日もそのままですよね?
となると、朝一ランプを見ないと当日の3の倍数は宛にならなくなりますよね?? 例えば夕方ハイエナする場合などなど…
どうなんですかね〜??
通りすがりさん
どうもm(__)m
もちろんそうなりますね。
朝いちの状況だけでも把握しておけば
ソノ後有利になると思いますよ☆
(打たなくても朝イチランプを確認する)
1回目図柄揃い2回目電サポ中に図柄揃い、
ここからが、聞きたいとこです。
①
2回目の当たりの後の電サポスルーして、
通常画面(1/77)の時にVチャレ当選→チャレンジ失敗。
雑誌ではVチャレ失敗後、電サポ無し高確状態と書いてあるんですが、
①の時はVチャレ後通常ですか?
それとも高確(1/77)状態ですか?
まだまだ初心者さん
どうもm(__)m
前日からの持ち越し潜伏状態ではない限り、、、
このガンダムは、
3回確変ワンセットの機種です。
朝一ランプで分かることもありますが、、、
現状では前日からの潜伏状態を残しているお店はほとんどないと思われます。
(勿論例外はあり)
よって、当日の大当たり回数が
3の倍数以外は確変状態だと思っておけば良いですね^o^
ヘソでの大当たり→Vチャレンジ
は、両方の状態で起こるはずです。
(違ったらすいません。これを判断材料にせず、大当たり回数を参考にするのが良いと言うことです。それが確実です。)
よく回って粘る!
と言う状況以外、
残り1回の確変状態には大した期待値がありません。
ここで捨てても痛手にはならないですので
心配はご無用です!
のりまるさん
お答えありがとうございます!!
3回目の当たりがVチャレ失敗(4R)の時は、
当然3回の当たりを引いたって事で通常時に落ちますよね?
まだまだ初心者さん
どうも^o^
もちろん落ちます。
時短もつかない1番がっかりなパターンですねm(__)m